G-Mach マルチホールタイプの2種類
以前にもマルチホールタイプはWEDSのJOKERでこちらに記載していますが
このG-Machは表面から見ると若干違うのですが裏面のツメは同じなのでどっちでもいけるんじゃないか?
と誤解されるパターンの物ですね。

左が2131619 右が2131618
ツメの部分だけ見ると同じような物です、よく見ると周りが窪んでいるか平らなのかの違いが分かると思います。
この違いによってホイール側の取付部にツメが差し込まれる前にキャップの膨らんだ部分が当たり
装着できないなどの理由で互換性はありません。
LUPS VIASSOのキャップでも書きましたがホイールの厚さ(6Jだとか4.5Jなど)により
キャップが違いますので中古で探す際は必ず品番の同じ物を選びましょう。

このG-Machは表面から見ると若干違うのですが裏面のツメは同じなのでどっちでもいけるんじゃないか?
と誤解されるパターンの物ですね。

左が2131619 右が2131618
ツメの部分だけ見ると同じような物です、よく見ると周りが窪んでいるか平らなのかの違いが分かると思います。
この違いによってホイール側の取付部にツメが差し込まれる前にキャップの膨らんだ部分が当たり
装着できないなどの理由で互換性はありません。
LUPS VIASSOのキャップでも書きましたがホイールの厚さ(6Jだとか4.5Jなど)により
キャップが違いますので中古で探す際は必ず品番の同じ物を選びましょう。
価格:799円 | ![]() |

- 関連記事
-
- RAYS VERSUS ベルサス カンピオナート センターキャップ
- G-Mach マルチホールタイプの2種類
- ROZEST&ケルベロス・ノバリス
テーマ : タイヤ・アルミホイール
ジャンル : 車・バイク