FC2ブログ

ブレビス純正ホイールへのクラウン純正キャップ流用について

※今回はヤフー知恵袋での回答に伴っての記事なので現時点での解説になります。

まずはブレビス純正ホイール
ブレビス
以前に記事にしようと残していた画像なので入れ替え画像は今はありません。

ホールとキャップの距離の近さを見ても普通よりキャップが大きいタイプなのが分かります。
質問の内容を要望としてとらえると

18マジェスタにブレビス純正ホイールを取り付けたいがキャップはマジェスタの物を付けたい。

という事らしいのですが残念ながらすぐにブレビス純正ホイールに出会えませんでしたので
入れ替え画像は無しでセンターキャップ画像だけで説明します。

18マジェスタだとホイールデザインに合わせて画像の左からの2タイプが装着されています。
ブレビスと流用対象
右はブレビス純正センターキャップ品番2119

過去にブレビス純正を最近トヨタに多い62mmタイプに流用できないかと思い色んなホイールに装着してみました。
結果は一応付くのですが、すぐには取れなくても走行中に飛んで行っても不思議ではないぐらいゆるかったです。

今回の問い合わせはおそらくクラウンエンブレムのあるキャップを装着するのが目的だと思いますが違っていたらすみません。
実際に試着していないので経験上の予想での話になります。

問い合わせの逆のパターンを先に書きましたが、要はその逆である事が予想できます。
サイズとしてブレビスのセンターホールのほうがクラウンの取り付けツメよりも小さいのが原因で
無理矢理というレベルでないにしろ多少キツめでも押し込めば装着可能でしょう。

ただしブレビス純正キャップのほうがクラウン純正キャップに比べて直径で約6mmほど大きいです。
ブレビス純正ホイールはこの大きいキャップが装着される前提でデザインされています。
なので小さいクラウン純正キャップを付けると表面にデザイン上の違和感があるかもしれません。
(ブレビス純正のセンターホールデザインを覚えていないので詳しく言えず申し訳ない)

そして これはまた別の話ですが、キツめでもいいとキャップを流用するとプラスチックなので時間が経つと変形します。
そうすると今度は元のホイールに戻そうする時にそのままだと純正なのに装着不可能に・・・・
とまでは行かなくてもクラウンタイプなら多少だと思いますが
上の画像真ん中のタイプであればツメが大きいので変形後はかなり緩くなるでしょう。

正直あまりお勧めの流用とは言えません。

クラウンロゴが目当てではなく単にブレビス純正キャップが破損または欠品なのであれば
ヤフオクで トヨタ 2119 で検索すると中古が多数出品されているのでそちらがお勧めです。

追加でキャップを買うのであれば新品でも売られています。

【トヨタ純正】 センターキャップ [王冠メッキエンボス調・4枚セット] CROWN

価格:7,830円
(2016/5/12 17:20時点)



説明には180系・200系に装着可能とありますがデザインを見る限りは210系ハイブリッドのキャップではないかと思います。

この記事はブレビスのホイール流用での例なので62mmタイプ装着ホイールにクラウンキャップが付くかは未検証です。

※ブレビス純正ホイールでの試着と62mmタイプへのクラウンキャップ試着は後日追記します。


関連記事

テーマ : タイヤ・アルミホイール
ジャンル : 車・バイク

オデッセイ純正 44732-SX0-J010からの交換例

ホンダのセンターキャップは大きく分けて
表面直径で約58mmタイプと69mmタイプに分かれます。
ホイールの種類にもよりますがざっくりと分けると
PCD100の4穴タイプが58mm  PCD114.3のタイプは69mm というのが多いです。

今回はその69mmタイプのオデッセイ純正についてです。

例にあげるホイールはこちら
オデッセイ純正
純正に付いているキャップは44732-SX0-J010です。

以前の記事に記載していますがとにかく69mmのタイプであればとにかく付きます。
色々キャップを交換してみたのがこちら
+アキュラ
品番は配置順に 44742-SZ3-J110-H1   44742-TA0-300
            44732-SFE-000      44742-SHK-A90

どれでも付くのですが左下のようにどう見ても無理矢理感があったりするのもあります。
逆にそのキャップはオデッセイアブソルート用なのですが
そのホイールに他のキャップをつけた場合は
付くには付くのですがどう見てもマッチしていない感じになります。

中古で探すならホンダのセンターキャップはたくさん出回っていますので
同じ物にしておいたほうが無難かもしれません。
逆に新品に関しては不思議なぐらいにネットで販売されていませんね。

◆ホンダ KA9 レジェンド ◆◇ACURA 3.5RL純正パーツ◇◆アルミホイールセンターキャップ◆




関連記事

テーマ : タイヤ・アルミホイール
ジャンル : 車・バイク

LX-MODE表面が似た2タイプとPreciousの互換性

LX-MODEはトヨタのホイールやエアロパーツなどを多数の専用品を扱っています。

TRDなどと違いトヨタ車オーナー以外にはあまり知られていないのかもしれません。

LX-MODEのサイトによると純正センターキャップを流用できるとありますが

現行品は可能でここで紹介する品は出来ない可能性もありますのでここではその辺りは省きます。

表面から見ると良く似た2タイプとついでに流用可能な他メーカーの品についてです。

まずは画像です
precious LX-mode
左からSTICH プレシャス 中央がLX-MODE (表面直径約65mm) 右がLX-MODE (表面直径約63.5mm)

LX-MODEの2タイプに関してはネットで購入する際には
裏面の品番刻印 中央C126 右C016 のどちらかの確認
または表面直径の記載があれば判断できると思います。
いずれも記載がない場合は質問したほうがいいでしょう。

ついでなので基台が同じシュティッヒのPreciousも並べて撮影しました。
画像で分かるように全く同じ基台なのでこのC126の刻印がついたキャップは全て互換性があると言えます。

TRDほど人気がある訳ではないのであまり流用の参考にはならないかもしれませんが
あえてそこを狙う方の参考になればいいなと思います。
LX-MODEで普通に売られているのを見るのは下の品ぐらいなのですが・・・・

LX-MODE/LXモード/ランドクルーザー/UZJ200/URJ202/前期/*ホイールエンブレムカラードベース/ブルー/レッド/

価格:6,890円
(2016/5/7 17:47時点)



今現在のタイトルにはランクル用とあるのですが商品説明の特記事項と商品画像を見る限り
どう見ても30プリウス用だと思うんですよね。
トヨタの最近のPCD100系にはかなりの車種に使われていますので
気になる方はこちらの記事を参考ににして下さい。

関連記事

テーマ : タイヤ・アルミホイール
ジャンル : 車・バイク

フィリー・エルグランド 純正

エルグランドをベースとしてフィリーが作られていて
ホイールも当然エルグランドのホイールがベースとなっているのは乗っている方は皆知っているかと思います。
なので流用の情報というよりは画像を残しておくという意味で記事にしました。

シルバーとメッキのカラーが両方にありますが見栄えがいいのでメッキタイプを選びました。
日産といすゞ
日産は40343 65N00 の品番がありますがいすゞには品番がありません。
これはシルバーも同じでいすゞのキャップは品番刻印が無い事が多いです。

いすゞのセンターキャップを買おうと思うと新品は生産終了していますし
中古で探す際の手掛かりになる品番も不明なので苦労する事が多いと思います。
手元のツメの形状と表面直径から確認するしかないでしょう。
ショップが中古で販売している事も少ないです(検索結果を表示します)
このタイプは表面直径約73.5mmになります。

いすゞのトラックのセンターキャップを探して来た方はこちら

調整式ブラケットで取り付けかんたん☆【Pa-manホイール・センターキャップ日野・クオンを除く日産UD・いすゞ大型車フロント用(タイヤ1輪分)】

価格:6,686円
(2016/5/4 08:38時点)


関連記事

テーマ : 自動車全般
ジャンル : 車・バイク

ECO FORMEなどブリヂストンでの互換性について

ブリヂストンのホイールに付いているセンターキャップは各ホイールごとの品番があります。

キャップの構造としては基台に品番が刻印されていて
各ホイール名が書かれたオーナメントシールを貼ることで出来ています。
基台を共通パーツとして製作しているので色々なホイール名に対応した刻印がある事もあります。
BSキャップ刻印拡大

なので いろんなキャップを入れ替えてみて普通に装着できれば
全部交換可能だと言う事になる・・・と断言出来ませんが目安というか参考になればと思いまして

まずは画像
ECOFORMEオリジナルと流用
左:ECO FORMEオリジナル 右:ECO FORMEの違うタイプを流用 
EF+FEID2タイプ
FEIDの黒と青の2タイプ
GIROとBALMINUM
左:GIRO 右:BALMINUM

どもれ問題なく装着された物ばかりです。
では装着したキャップの裏に刻印された品番です・
左→右→左下→の順で記載

31500412   31500399   31500371  31500372
31500071
31500414
31500411   31500375  31500413
31500400
31500415   31501050   31501051

ブリヂストンホイールでのキャップ交換や流用の場合には
元のホイールのキャップが上記のいずれかならば上の画像のキャップはもちろん
画像のタイプのキャップでなくても裏面に上記の品番の刻印があれば問題なく装着可能だと言えます。
(断言は出来ません)

実際にそのセンターキャップを手に入れようと思って
ブリヂストンの新品をネットで探すとヤフオクやアマゾン・楽天などでもまず見る事がありません。
他のメーカーの物だとヤフオクで中古を扱っているショップが
ショッピングのほうでも売っていたりしますが
ブリヂストンのセンターキャップはショップでも売られていません。
理由は簡単で現行品は定価自体が他のメーカーのキャップに比べて安価な事でしょう。
一般的な社外品のセンターキャップは安い物でも1個1.000円はします。
(逆に高いセンターキャップはこちらで紹介しています
しかしブリヂストンのセンターキャップは4個で2.000円の物もあります(元のホイールによります)。
単価500円となると自社製品直販とかでない限り取り扱わないでしょうね。
(そもそもBSはアンテナショップを守る為に規制しているのかもしれませんけど)
とにかく新品はネットで探すのは困難な訳です。

ならば中古はもっと安いはずだ!となりますが中古の値段の付け方は自由なので
中古でも美品となるとそこまで安くなかったりします。
私だけでなく中古を扱っている業者にとって定価のこの設定は非常にやりにくいです

廃番品を中古で探すのでなく 現行品であればタイヤ館などのBSショップに相談するほうが良いでしょう。

『2015~2016年製』ブリザック Revo GZ 195/65R15 91Q ザック JP110 ブラックシルバー スタッドレスタイヤ ホイール 4本 セット

価格:60,400円
(2016/12/6 05:39時点)
感想(7件)



ゴルフボール ゴルフ ボール 写真 入り 9個 セット【名入れ】【プレゼント】【ギフト】【贈り物】ホールインワン 記念品 ゴルフコンペ 景品【父の日】【敬老の日】【退職祝】【誕生日】ブリジストン スリクソン タイトリスト【送料無料・包装無料】

価格:5,832円
(2016/12/25 00:03時点)



関連記事

テーマ : タイヤ・アルミホイール
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

センターキャップ

Author:センターキャップ
アルミホイール用のセンターキャップを主に取り扱っています。
車種名、もしくはキャップの品番やサイズなどをキーワードに下の検索フォームからどうぞ。
とりあえずはカテゴリ
センターキャップを探している方へ
をご覧ください。

リンクフリーです。

検索フォーム
カテゴリ
最新記事
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
カウント