ダイハツ 直径約52mm各種
ダイハツ純正は一部のキャップにツメが弱く折れやすい物があるので
流用や代用するのではなく同じキャップを探すほうが間違いないと思います。
色はポリッシュやグレーなどありますがここでは比較の為全部シルバーにします。

画像配置順に
RA01.02 1202K54(S804-23)
52mmタイプ 52.5mmタイプ

上の2点のタイプはツメがしっかりしているのですがしなり(曲がり)が少ない感じなので
流用などで無理して入れると外す時が大変かもしれません。
そもそも上の2点に関しては品番はあるのですが適合が把握出来ていませんので分かり次第更新します。
下の2点は品番がないので私はサイズで分けて管理しています。
計測誤差がありますがだいたい左下のタイプが52.3mm前後 右下のタイプが52.6mm前後
なので正確に四捨五入して約○○で表現すると両方とも52.5mmなるのですが
私の管理の都合だけでサイズの記載を分けさせて頂いております。
ダイハツ純正アルミホイールに装着されているセンターキャップのほとんどがこの下の2タイプだと思います。
この2種の違いは表面からでも見分けが付き易いので使用予定のホイールと出品画像を比較してみて下さい。
こちらがいわゆる現行タイプ

そして以前のタイプ メーカー生産はすでに終わっているので中古オークションでどうぞ。

中古で探す場合はヤフオク! 車種名とセンターキャップで検索!
こちらで純正ホイール画像を掲載しています。
流用や代用するのではなく同じキャップを探すほうが間違いないと思います。
色はポリッシュやグレーなどありますがここでは比較の為全部シルバーにします。

画像配置順に
RA01.02 1202K54(S804-23)
52mmタイプ 52.5mmタイプ

上の2点のタイプはツメがしっかりしているのですがしなり(曲がり)が少ない感じなので
流用などで無理して入れると外す時が大変かもしれません。
そもそも上の2点に関しては品番はあるのですが適合が把握出来ていませんので分かり次第更新します。
下の2点は品番がないので私はサイズで分けて管理しています。
計測誤差がありますがだいたい左下のタイプが52.3mm前後 右下のタイプが52.6mm前後
なので正確に四捨五入して約○○で表現すると両方とも52.5mmなるのですが
私の管理の都合だけでサイズの記載を分けさせて頂いております。
ダイハツ純正アルミホイールに装着されているセンターキャップのほとんどがこの下の2タイプだと思います。
この2種の違いは表面からでも見分けが付き易いので使用予定のホイールと出品画像を比較してみて下さい。
こちらがいわゆる現行タイプ
![]() | アルミホイールセンターキャップ タントエグゼ L455S.L465S 42638-B2052 ダイハツ純正部品 価格:1,005円 |

そして以前のタイプ メーカー生産はすでに終わっているので中古オークションでどうぞ。
![]() | アルミホイールセンターキャップ ムーブ L150S,L160S 42638-97202 ダイハツ純正部品 価格:1,005円 |

中古で探す場合はヤフオク! 車種名とセンターキャップで検索!
こちらで純正ホイール画像を掲載しています。
ダイハツ純正ホイール画像 センターキャップ 2016-4/6追記
トヨタ 品番 2222 ウィッシュ純正
NCP13ヴィッツRS
10系ウィッシュ15インチ純正
トヨタ純正間での流用は多種のホイールに出来るようです。
まずはウィッシュ純正ホイールがこちらセンターキャップ品番2222が装着されています。

この品番2222のキャップを90系ヴィッツRSに付けると若干キャップが出てる感じはあります

さらにはカバーを外して使う場合の参考に 30プリウスにも付きます

20プリウスもキャップが出てる感じがあります

30プリウスタイプのこちらを流用するのもいいと思います。

個人的にはオークションでも使えるポイントが付くショッピングをお勧めします
あくまでキャップの互換性を優先して記事にしていますので
ホイールの流用に関しては記事の右のリンク集のKYO-EIさんのサイトマップにある
ハブ径一覧でホイールの互換性もよく確認してください。
10系ウィッシュ15インチ純正
トヨタ純正間での流用は多種のホイールに出来るようです。
まずはウィッシュ純正ホイールがこちらセンターキャップ品番2222が装着されています。

この品番2222のキャップを90系ヴィッツRSに付けると若干キャップが出てる感じはあります

さらにはカバーを外して使う場合の参考に 30プリウスにも付きます

20プリウスもキャップが出てる感じがあります

30プリウスタイプのこちらを流用するのもいいと思います。
トヨタ プリウス 30系 ZVW30 前期・後期用 純正15インチアルミホイール用センターキャップ メッシュ調 4個セット 価格:4,644円 | ![]() |

あくまでキャップの互換性を優先して記事にしていますので
ホイールの流用に関しては記事の右のリンク集のKYO-EIさんのサイトマップにある
ハブ径一覧でホイールの互換性もよく確認してください。
ホンダ 表面直径約58mm各種
ホンダのオープンホールタイプの小型車純正アルミホイールに装着されているキャップです。

画像の配置通りの品番
44732-S5A-0000 08W13-TB6-D0003-02
44732-S5A-0000 44732-S50-N900
左の上下は同品番です。

左の上下 右の上下でツメの形状・長さが同じになります。
画像の左右では互換性がないかと言うと・・・・

左右ずれていて見難くても申し訳ないですがほとんど変わらないと思います。
よく見ると左のほうがツメの引っかかる突起が右より尖っている感じなのが分かると思います。
これぐらいの誤差になると流用した場合にも脱着が少しだけ固い感じがする場合か
少しだけゆるい場合もカタカタ音がしたり外れる心配はないと思います。
表面直径が約58mmだったら大体のはいけるんじゃないの?と言う訳でもありません。

画像左 44732-S50-N900 右 44732-SR3-J010
ツメの形状の違いはまだいいのですが長さ(高さ)が決定的に違いますので流用はできません。
恐らくですが画像右の44732-SR3-J010に関しては同品番の色違いを探すという以外には純正で互換性のあるキャップは無いのではないかと思います。
最後にMODULO(品番記載なしタイプ)とホンダ58mmタイプ(画像はS50-N900)の互換性ですがツメを比較すると

大体はいけるんじゃないでしょうか?という感じです。
MODULOに関してはこちらで確認して下さい。
アマゾンなどで貼り付けタイプのオーナメントが売られているのをみます。
ホンダのロゴなので純正に使用できるのかと思いきや社外品を純正っぽく見せる為の物です。

上のほうでも書いておりますが表面直径が約58mm程度ですがこのタイプに
60mmのオーナメントを貼ると完全にキャップよりも大きく
ホイールに装着すると不自然な感じが出まくりです。
ホンダの純正の新品はあまりネットでは流通していないので新品はディーラー
中古を探すならヤフオクなどのオークションが間違いないでしょう。

画像の配置通りの品番
44732-S5A-0000 08W13-TB6-D0003-02
44732-S5A-0000 44732-S50-N900
左の上下は同品番です。

左の上下 右の上下でツメの形状・長さが同じになります。
画像の左右では互換性がないかと言うと・・・・

左右ずれていて見難くても申し訳ないですがほとんど変わらないと思います。
よく見ると左のほうがツメの引っかかる突起が右より尖っている感じなのが分かると思います。
これぐらいの誤差になると流用した場合にも脱着が少しだけ固い感じがする場合か
少しだけゆるい場合もカタカタ音がしたり外れる心配はないと思います。
表面直径が約58mmだったら大体のはいけるんじゃないの?と言う訳でもありません。

画像左 44732-S50-N900 右 44732-SR3-J010
ツメの形状の違いはまだいいのですが長さ(高さ)が決定的に違いますので流用はできません。
恐らくですが画像右の44732-SR3-J010に関しては同品番の色違いを探すという以外には純正で互換性のあるキャップは無いのではないかと思います。
最後にMODULO(品番記載なしタイプ)とホンダ58mmタイプ(画像はS50-N900)の互換性ですがツメを比較すると

大体はいけるんじゃないでしょうか?という感じです。
MODULOに関してはこちらで確認して下さい。
アマゾンなどで貼り付けタイプのオーナメントが売られているのをみます。
ホンダのロゴなので純正に使用できるのかと思いきや社外品を純正っぽく見せる為の物です。
![]() |
C22 ホイールセンターキャップシ-ル HONDA BLACK ホンダ ブラック HONDA ホイル 新品価格 |

上のほうでも書いておりますが表面直径が約58mm程度ですがこのタイプに
60mmのオーナメントを貼ると完全にキャップよりも大きく
ホイールに装着すると不自然な感じが出まくりです。
ホンダの純正の新品はあまりネットでは流通していないので新品はディーラー
中古を探すならヤフオクなどのオークションが間違いないでしょう。
価格:7,800円 | ![]() |
